写真
(クリックで拡大) |
@名前
A魚種 B全長cm C釣った日時
D釣った場所 Eポイント種別 Fヒットルアー
G釣った時の状況等 |
|
|
 |
@雷神
Aマルスズキ B45cm C8月30日 20時30分頃
D神戸市 E港湾部 Fビーフリーズ
Gなんとか釣れましたwwww
最近シーバス厳し過ぎてアジングばっかりやってて完全にシーバス見失ってますw |
 |
@風神
Aマルスズキ B63cm C8月31日 1時頃
D土佐市 Eサーフ・ゴロタ浜 Fモアザン ソルトバイブ80S
G数日前の雨濁りを期待して、上げタイミングで釣行(゚∀゚)
ヒラ狙いでしたが、開始早々に釣れたのはガリマル63…
その他60弱を2本ポンポン釣れた
続く… |
 |
@風神
Aヒラスズキ B63cm C8月31日 2時半頃
D土佐市 Eサーフ・ゴロタ浜 Fima HONEY TRAP 95S
G全然納得いけへんので、河川にヒラを探し移動するがノーバイト
(-ω-)
再び外向きガリマルポイントに戻って来て
タイムリミット寸前にヒラを1バラシ1ゲット(´-ω-`)
これまた同サイズ((+_+))
とりあえず入替えお願いします…m(_ _)m |
 |
@風神
Aヒラスズキ B60cm C8月26日 1時頃
D土佐市 E河川・河口 F弾丸sobat 80
G下げ潮激流弾丸撃ちにて(-.-) |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B55cm C8月22日 6時頃
D中讃 E港湾部 Fポッパー
G3週間イワシがはいっていますが、イカのようにスクスクとは大きくならず、1センチづつ刻んでます。お手数かけます。 |
 |
@みーた
Aマルスズキ B63cm C8月20日 23時頃
D丸亀 E岸壁・消波ブロック帯 Fメバペンマグナム
Gアコウ探ってたけどライズするからつい…(  ̄▽ ̄) |
 |
@みーた
Aマルスズキ B66cm C8月20日 22時頃
D丸亀 Eサーフ・ゴロタ浜 Fメバペンマグナム
Gサヨリのボイルがあってもヒイカパターン。 |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B54cm C8月18日 6時15分頃
D中讃 E港湾部 Fザブラポッパー
Gペンシルは見きられることが多かったのでポッパーただ巻き。 |
 |
@風神
Aヒラスズキ B64cm C8月18日 2時頃
D土佐市 Eサーフ・ゴロタ浜 Fレンジバイブ90ES
G回遊待ちにて、2バラシ1ゲットでした。
入替えもヒラで頑張りたいです(-ω-) |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B53cm C8月16日 6時15分頃
D中讃 E港湾部 Fザブラペンシル
G漁港内のイワシ付きボイル打ち |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B64cm C8月13日 6時45分頃
D中讃 E港湾部 Fザブラペンシル
Gイワシ付きのボイル打ち |
 |
@みーた
Aマルスズキ B56cm C8月14日 1時30分頃
D荘内 E港湾部 Fドクターミノー
G隣のシーバスアングラーが「イカ付きだ」と言っていたけど、沖のはマイクロベイトで小型のシーバス、足元のシェードにイカ付きの少しマシなやつが居ました。 |
 |
@もえけん
Aマルスズキ B53cm C8月15日 5時15分頃
D中讃 E港湾部 FPB24
G久しぶりに楽しめました(o^^o) |
 |
@風神
Aヒラスズキ B54cm C7月31日 23時頃
D土佐市 Eサーフ・ゴロタ浜 Fima バルバロッサ95
Gすみません!投稿遅れてました…
強く太い流れを越える必要があったので、バルバロッサを選択しロングキャストでの一本でした。 |
 |
@アキラ先輩
Aマルスズキ B64cm C8月5日
D丸亀市 E岸壁・消波ブロック帯 Fジャクソン にょろにょろ
Gおっしょうのポイントで結果が出せたのが感無量でした(^人^) |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B30cm C7月31日 19時頃
D中讃 E河川・河口 FAIRACOBRA 60
Gチヌにまぎれて釣れました! |
 |
@もえけん
Aマルスズキ B68cm C8月1日 23時30分頃
D中讃 E河川・河口 Fコウメ70
Gイナっ子付きでした |
 |
@雷神
Aマルスズキ B60cm C7月24日 6時40分頃
D神戸市 E港湾部 Fハイブリッドスピーン
Gサバゲーからのまさかのヒットw
最近狙っても釣れないから悪戦苦闘中ですw |
 |
@みーた
Aマルスズキ B55cm C7月28日 0時20分頃
D丸亀 E岸壁・消波ブロック帯 Fメバペン
G2連発 |
 |
@みーた
Aマルスズキ B60cm C7月28日 0時頃
D丸亀 E岸壁・消波ブロック帯 Fメバペン
G最近シーバスはメバペンばっかですね。 |
 |
@GAKU
Aマルスズキ B57cm C7月24日 20時30分頃
D高知市 E河川・河口 F
G |
 |
@徳島@岡Q
Aマルスズキ B60cm C7月18日 19時頃
D徳島県南 E岸壁・消波ブロック帯 FIP-26
Gイワシ付きの旨いやつ・・・。(笑) |
 |
@ミート
Aマルスズキ B72cm C7月14日 21時頃
D東讃 E河川・河口 FVarid55
G魚影の前をルアー見せながらリトリーブ。リトリーブ止めたら
食いに来た♪(°Д°) |
 |
@GAKU
Aマルスズキ B52cm C7月9日 11時頃
D土佐市 E河川・河口 F
G |
 |
@GAKU
Aマルスズキ B70cm C7月9日 12時頃
D土佐市 E河川・河口 F
G |
 |
@徳島@岡Q
Aマルスズキ B43cm C7月9日 13時頃
D徳島県南 E河川・河口 Fスライス55 G |
 |
@もぐら
Aマルスズキ B71cm C7月13日 21時頃
Dさぬき市 E河川・河口 Fリード
G雨あと楽しめました(^^) |
 |
@しまっ
Aマルスズキ B60cm C7月10日 12時50分頃
D西讃 E河川・河口 FIP-18
G遠投・早巻き・ドンッ♪ |
 |
@しまっ
Aマルスズキ B50cm C7月10日 0時55分頃
D西讃 E運河・水路内 Fエスフォー9
G深夜の水面炸裂 |
 |
@しまっ
Aマルスズキ B62cm C7月10日 0時40分頃
D西讃 E運河・水路内 Fエスフォー9
G水面炸裂4発目で乗りました |
 |
@ミート
Aマルスズキ B65cm C7月5日 22時頃
D高松市 E港湾部 Fwander
Gセイゴライズに混じって、まぁまぁのも居ました! |
 |
@もぐら
Aマルスズキ B62cm C7月2日 22時頃
Dさぬき市 E河川・河口 Fコモモ2
G流れ込みのヨレを狙ったらでました(^^) |
 |
@もぐら
Aマルスズキ B87cm C7月1日 10時頃
D四国中央市 E河川・河口 Fクロスウエイク
G自己新の初デイランカーでした(^^) |