深夜釣行 > シーバスGP > 2015第2戦 > エントリー写真

シーバスGP2015 第2戦 エントリー写真

写真
(クリックで拡大)
①名前
②魚種  ③全長cm  ④釣った日時 
⑤釣った場所  ⑥ポイント種別  ⑦ヒットルアー
⑧釣った時の状況等
①もぐら
①マルスズキ  ③70cm  ④4月30日 1423時頃 
⑤高松市  ⑥港湾部  ⑦ビーフリーズ65
⑧まわり1面ボラだらけでボラのスレとの戦いの中釣れました(^^)
①ヨシノボリ
①マルスズキ  ③50cm  ④4月26日 14時20分頃 
⑤三豊市  ⑥磯  ⑦タイドミノースリム140(HMアユ?)
⑧3月ぶりのスーさんですが、潮目狙いでのショートバイト続きで苦労した上、PEぶち切る魚も居て、「マダイ?」「サゴシ?」の三文字が頭に浮かんでは消え…ルアーろーてで足元まで追従して掛かり、ぷりぷりで暴れまくった後、無事に食材となりました。同サイズのセイ5級多数チェイスありましたが2匹目はなかなか釣れず、フックアップと同時に主導権奪って藻に突っ込み、15分以上綱引き
して獲れなかったSランカー級が持って帰った生産終了ミノーに悔いが残りました。
①かがゆう
①マルスズキ  ③79cm  ④4月26日 19時20分頃 
⑤香川県  ⑥河川・河口  ⑦スーサン
⑧幾度となく計測するものの何度測っても80少し足りず(T_T)
 尻尾!尻尾どこいった!
①雷神
①マルスズキ  ③57cm  ④4月25日 20時35分頃 
⑤神戸市  ⑥港湾部  ⑦ハイブリッドスイマー
⑧丸呑みの気持ちいい食い方してくれました♪
①雷神
①マルスズキ  ③55cm  ④4月25日 20時30分頃 
⑤神戸市  ⑥港湾部  ⑦タイニードロップ
⑧なかなか60upが釣れずに悪戦苦闘中w
①みーた
①マルスズキ  ③48cm  ④4月21日 23時頃 
⑤荘内半島  ⑥港湾部  ⑦タイドミノースプリンター
①millsmax
①マルスズキ  ③82cm  ④4月21日 3時頃 
⑤高松市  ⑥港湾部  ⑦マッチベイト
⑧風で若干のサラシ。二巻でゴン
①みーた
①マルスズキ  ③65cm  ④4月17日 23時頃 
⑤荘内  ⑥港湾部  ⑦スクリューテール(メバル用ワーム)
⑧ボトムドリフトだったのに、美味しそうなんが釣れました♪
①ひぃぼう♪
①マルスズキ  ③80cm  ④4月15日 23時頃 
⑤福岡  ⑥河川・河口  ⑦ラビット90
⑧入れ替え性交(´・_・`)
①millsmax
①マルスズキ  ③90cm  ④4月16日 3時50分頃 
⑤高松市  ⑥港湾部  ⑦マッチベイト
⑧一投目、デッドスロー、イカパターン
①millsmax
①マルスズキ  ③51cm  ④4月11日 3時頃 
⑤高松市  ⑥港湾部  ⑦マスク90
⑧ミミイカ
①ひぃぼう♪
①マルスズキ  ③75cm  ④4月1日 23時30分頃 
⑤博多湾  ⑥河川・河口  ⑦gozzo12
⑧連続すんません
①ひぃぼう♪
①マルスズキ  ③75cm  ④4月1日 23時頃 
⑤博多湾  ⑥河川・河口  ⑦ラビット90
⑧1日の個体ですが
①エフワラ
①ヒラスズキ  ③69cm  ④4月11日 9時頃 
⑤和歌山周参見  ⑥磯  ⑦TKLM9
⑧69cmでお願いします。
 順位は変わらない入れ替え^^;
 お手数ですが宜しくお願い致します^o^
 ファイトが楽しいサイズでした( ̄^ ̄)ゞ
①エフワラ
①ヒラスズキ  ③64cm  ④4月5日 15時頃 
⑤和歌山南紀  ⑥磯  ⑦ディープコンタクト大
⑧高知で砂ヒラ撃沈後からまっすぐ大阪に帰宅するつもりが徳島へ行きフェリーに乗って和歌山へ行って来ました。
4本釣れましたが入替サイズの64cmを宜しくお願い致しますm(__)m
磯ヒラに癒されてきました♪
①さだぼう!
②マルスズキ  ③58cm  ④4月2日 23時30分頃 
⑤中讃  ⑥水路・運河内  ⑦サスケ
⑧投げてほっておいたら釣れました。
①さだぼう!
②マルスズキ  ③62cm  ④4月2日 22時15分頃 
⑤中讃  ⑥水路・運河内  ⑦ニョロニョロ
⑧レバーブレーキを開放したまま戻し忘れてたので、バイトと同時にバックラッシュ。サカナをつけたままの復旧活動は焦りました。
①もえけん
②マルスズキ  ③58cm  ④4月2日 23時15分頃 
⑤高松市  ⑥水路・運河内  ⑦コモモスリム95
⑧入れ替えです
全然食わせられなかったのですが浮かべてたら食いました´д` ;
よろしくお願いします。
①しまっ
②タイリクスズキ?  ③79cm  ④4月1日 20時40分頃 
⑤土佐市  ⑥サーフ  ⑦アーマードバイブ85
⑧リフト&フォールのフォール中に突然ドン!
①もえけん
②マルスズキ  ③45cm  ④3月19日 23時30分頃 
⑤坂出市  ⑥河川・河口  ⑦マニック
⑧バチパターンでリミット達成できました。 サイズアップ頑張ります。 よろしくお願いします。
①DEN
②マルスズキ  ③48cm  ④3月22日 6時頃 
⑤神戸市  ⑥港湾部  ⑦ソルティダーティスト
⑧2戦目やっとのエントリーorz
①さだぼう!
②マルスズキ  ③50cm  ④3月19日 23時00分頃 
⑤中讃  ⑥水路・運河内  ⑦サスケSF95
⑧バチがヌケヌケ~。
①もぐら
②マルスズキ  ③63cm  ④3月19日 22時30分頃 
⑤高松市  ⑥河川・河口  ⑦コモモ125
⑧初のバチシーバスでした(^^)
①もえけん
②マルスズキ  ③47cm  ④3月13日 22時00分頃 
⑤宇多津町  ⑥河川・河口  ⑦ショアラインシャイナーZ
⑧なんとか1本目です。釣行回数が激減しているのでリミットメイクできるように頑張ります。
よろしくお願いします。
①雷神
②マルスズキ  ③55cm  ④3月16日 1時50分頃 
⑤神戸市  ⑥港湾部  ⑦B太チューニングバージョン
⑧なんとかリミットメイクですがロッド修理に出していて思ってる釣り方が出来無いのが厳しいです_| ̄|○
①雷神
②マルスズキ  ③45cm  ④3月11日 1時30分頃 
⑤神戸市  ⑥港湾部  ⑦ソバット
⑧デカイのバラしてちびスケだけゲットΣ(゚д゚lll)
なんでバラすかな~
①風神
②マルスズキ  ③82cm  ④3月14日 23時頃 
⑤高知県  ⑥河川・河口  ⑦レンジバイブ 90ES
⑧やっとこさモンスター級を掛けましたが目の前で御約束のフックアウト…( ̄▽ ̄)
その後、気を取り直してルアー交換し僅か2投目で前者より小ぶりをゲット(´Д` )
まだまだサイズupイケそうなんで、この場所で第2戦は頑張ります!(゚∀゚)
①エフワラ
②ヒラスズキ  ③62cm  ④3月14日 6時30分頃 
⑤和歌山県周参見  ⑥磯  ⑦サイレントアサシン140F
⑧西寄りの風・波の予報。
良さげなポイントへ入り、サラシが薄い中、居るべき所に居ました♪
あとメジロも釣れて、お腹いっぱい胸いっぱい。
後からアングラー2人いらっしゃったので終了。
①かがゆう
②マルスズキ  ③93cm  ④3月8日 20時40分頃 
⑤香川県  ⑥河川・河口  ⑦PUNCHLINE 80
⑧夢の90overに感動!!大幅な自己記録更新に嬉しいの一言!
 同行者の方々に感謝です。
①一馬
②マルスズキ  ③74cm  ④3月10日 15時59分頃 
⑤小櫃川  ⑥河川・河口  ⑦IP26
⑧70upをリリースしてからポイントを河口よりに移動して前日の雨の影響で濁りがキツかったのでゴールド系のIP26で広く探ってみると今度は60upが釣れました。
やっとシーバスGPに参加できました。
①一馬
②マルスズキ  ③74cm  ④3月10日 15時頃 
⑤小櫃川  ⑥河川・河口  ⑦メガプレックス
⑧こんばんは今年もよろしくお願い致します。
今回は千葉県遠征単独釣行です。
今年に入って千葉県の超メジャースポットに通うこと6回、多くのアングラーで賑わうポイントです。
今までは夕マズメの満潮から下げでスタートしてましたが干潮から上げ2時間後のデイゲームからスタートしました。
今日は先行者も無く開始10分で50upをゲット!
幸先良く今年初で千葉県初のシーバスをゲットできました。
しばらく場を休めてからメガプレックスを流す感じでやってみたらヒル付きのアフターが釣れました。
①かがゆう
②マルスズキ  ③70cm  ④3月8日 3時30分頃 
⑤香川県  ⑥河川・河口  ⑦B-太
⑧一晩中釣り続けフラフラになりながら取れた粘り勝ちの一本!
①風神
②ヒラスズキ  ③74cm  ④3月7日 4時頃 
⑤高知市  ⑥河川・河口  ⑦Tide Minnow 145 SLD-F
⑧2日目(゚∀゚)上げ潮が勝ち始めた頃に河口中央付近でゲット!
今回は大成功と言える釣行でした(*゚▽゚*)
①風神
②タイリクスズキ  ③66cm  ④3月7日 4時頃 
⑤高知市  ⑥河川・河口  ⑦sasuke 120 裂波
⑧エフワラ大先生とサーフ強化釣行初日、開始早々に流れの境目でゲット(゚∀゚)
ガリガリで何とも言えない不発的なシーバスでした…(;´д`)
①エフワラ
②ヒラスズキ  ③58cm  ④3月7日 4時頃 
⑤高知市  ⑥河川・河口  ⑦コンタクトフィード・シャロープラス
⑧正月以来の高知へ行ってきました♪。
河口のワンドで流れが変わってからGET‼︎♪
このヒラ75cmと、マル58cmの二本ゲットしました。
お手数ですがウェイインよろしくお願いしますm(__)m
同行お願いした風神さんは、ヒラとマルの二本で
トータル140cm前後に加えて、タイリクもゲットしていました♪
すっかり高知の風神と化していました♪
①エフワラ
②マルスズキ  ③58cm  ④3月7日 5時頃 
⑤高知市  ⑥河川・河口  ⑦バイブ90
⑧正月以来の高知に行ってきました♪。
サーフの波打ち際をチロチロさせてGET‼︎♪
①かがゆう
②マルスズキ  ③63cm  ④3月3日 20時00分頃 
⑤香川県  ⑥河川・河口  ⑦ニョッキー
⑧雨雨雨・・・寒さに震えながらなんとか一本取れました。
早めのピッチのストップアンドゴーで止めのタイミングで入りました。
①かがゆう
②マルスズキ  ③68cm  ④3月2日 20時20分頃 
⑤香川県  ⑥河川・河口  ⑦ニョッキー
⑧上げ・2投目・クラクション・よそ見・ドンっ! で釣れました(^^)
①もぐら
②マルスズキ  ③61cm  ④3月3日 9時30分頃 
⑤さぬき市  ⑥港湾部  ⑦サスケ95
⑧スロープの落ち込みを狙ったら1発ででてきました(^^)
①もぐら
②マルスズキ  ③57cm  ④3月3日 9時頃 
⑤さぬき市  ⑥港湾部  ⑦サラナ95
⑧雨の中流れ込み付近で来ました(^^)
①しまっ
②マルスズキ  ③62cm  ④3月2日 20時30分頃 
⑤高知県  ⑥サーフ・ゴロタ浜  ⑦アーマードバイブ85(35g)
⑧ルアー回収中にヒット。
①しまっ
②マルスズキ  ③79cm  ④3月2日 20時10分頃 
⑤高知県  ⑥サーフ・ゴロタ浜  ⑦アーマードバイブ85(35g)
⑧フルキャスト、着底2シャクリ後のフォールでズシン♪
①しまっ
②マルスズキ  ③61cm  ④3月1日 14時頃 
⑤高知市内  ⑥河川  ⑦サラナ95F
⑧暇つぶしでこれが出れば上等
①しまっ
②マルスズキ  ③32cm  ④3月1日 14時頃 
⑤高知市内  ⑥河川  ⑦サラナ95F
⑧昼食後の暇つぶしフィッシング

   戻る