写真
(クリックで拡大) |
@名前
A魚種 B全長cm C釣った日時
D釣った場所 Eポイント種別 Fヒットルアー
G釣った時の状況等 |
|
|
 |
@ysh22
Aマルスズキ B60cm C6月29日 19時30分頃
D東京都港区 E港湾部 FMARS R32ハゼ&キス
G久々60UP! やった! |
 |
@ひぃぼう♪
Aマルスズキ B71cm C6月22日 22時頃
D福岡県 E河川・河口 Fデーモン
Gリミット達成できました! 入れ替えがんばります! |
 |
@小林
Aマルスズキ B45cm C6月23日 21時頃
D港区 E港湾部 Fローリングベイト
G最近、釣れるのが黒鯛ばかり!サイズも全部50アップで楽しすぎて、肝心のシ−バスのつり方を忘れてしまいそうです・・・。たぶん?自分の通っている川の河口は、東京湾の中で1番大きい黒鯛が沢山!居る気がしますよ。羽田空港の脇の川なので、こっちに来ることがあればやってみては?しまっさんや、ゲンキマンさん達なら入れ食い?かもしれませんよ! |
 |
@やすくん
Aマルスズキ B45cm C6月23日 19時10分頃
D高浜町 E港湾部 FXベイトパール
Gまだ明るいうちにアミの群れ内を引き波を立てながらユックリと引きヒット! |
 |
@ひぃぼう♪
Aマルスズキ B94cm C6月20日 23時頃
D福岡県 E河川・河口 Fデーモン
Gエントリーしてないのを思い出して釣行したら出ました
出木杉くんでした 笑 |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B69cm C6月22日 8時45分頃
D丸亀市 E水路・運河内 Fコウメ70
Gしまっさん、あまい! |
 |
@しまっ
Aマルスズキ B67cm C6月22日 8時頃
D高知県 E河川・河口 Fスタッガリングスイマー
Gウェーディングして遠投して流芯からヨレに流し込んでゴツン |
 |
@徳島@岡Q
Aマルスズキ B53cm C6月22日 6時頃
D徳島県南 E河川・河口 Fスライス55
G同じく水門パターン |
 |
@徳島@岡Q
Aマルスズキ B63cm C6月22日 5時頃
D徳島県南 E河川・河口 Fカレントマスター
G水門パターンです。 |
 |
@ぱる爺
Aマルスズキ B64cm C6月19日 19時30分頃
D高浜町 E水路・運河内 FGAINA123
G微妙な入れ替え成功。
やっぱり追尾してくる、アタリ難しいのよ。 |
 |
@ぱる爺
Aマルスズキ B56cm C6月17日 20時05分頃
D高浜町 E水路・運河内 FGAINA123
G捕食音がパンパン心地良い中釣れたの此奴だけでした。
特殊な当たりには反応出来ました、良かった。
ふーー。 |
 |
@徳島@岡Q
Aマルスズキ B49cm C6月14日 18時頃
D徳島県南 E河川・河口 Fスライス55
Gほんま、ぼちぼち行ってます・・・。 |
 |
@DEN
Aマルスズキ B57cm C6月8日 7時頃
D神戸市 E港湾部 Fリアルスティール
G2センチですが入れ替えお願いします(・∀・) |
 |
@しまっ
Aマルスズキ B68cm C6月7日 2時頃
D高知市 E河川・河口 Fサラナ95F
G雨の恩恵。流れの境目を何度か通してたら出て来てくれました。 |
 |
@ぱる爺
Aマルスズキ B59cm C6月6日 20時50分頃
D舞鶴市 Eサーフ・ゴロタ浜 F:TERRIF DC‐9 BULLET
Gおひさしぶりです。
何とか今年もエントリーできました。 |
 |
@小林
Aマルスズキ B27cm C6月3日 6時頃
D川崎市 E岸壁・消波ブロック帯 Fip26
G1dayシーバスグランプリの時に爆バラシをしたところに行ってみましたが、何もなし・・・諦めて帰ろうとした時に、釣れました。ちなみに、1dayは、駄目でしたが日本ダ−ビ−は、掲示板にも書いたマイネルフロストが、3着に来てくれてランカ−ゲットできました! |
 |
@風神
Aマルスズキ B71cm C5月31日 20時半頃
D神戸市 E水路・運河内 F弾丸ソバット
G対岸のボラの群れの下を狙い撃ち込みゲット |
 |
@ヨシノボリ
Aヒラスズキ B49cm C5月31日 20時55分頃
D高知県東部 E河川・河口 Fエリア・トッター(グロークリアシラス?)
Gワンデイ中の本命、2本目です。それなりに重量感のある引きでした。ルアーが口の中でつっかえ棒になっていましたが、コンクリのスロープにズリ上げた途端にフックアウト・・・慌てて手で押さえて撮影。この後は続きませんでした。 |
 |
@ヨシノボリ
Aヒラスズキ B42cm C5月31日 19時55分頃
D高知県東部 E河川・河口 Fワゴンセールのエリア・トッター(グロークリアシラス?)
G小さいと思ってゴリ巻きで一気に寄せた後、ワンデイ中なの思い出して、念の為、ハンドル逆転モードにしかけたところ、一気に走られました。岸に揚げたとたんフックアウトし、コンクリの隙間(水路?)に落ちたところで両手ランディングしました。あぶなかった〜。 |
 |
@millsmax
Aマルスズキ B49cm C5月31日 3時30分頃
D高松市 E港湾部 Fマッチベイト
Gライズは多いけどなかなか喰わない |
 |
@風神
Aマルスズキ B67cm C5月27日 21時頃
D神戸市 E港湾部 Fマニック115
G不調のマイホームと相性の悪いタックルで、前回70を獲ったポイントで購入後10ヶ月経って入魂… |
 |
@風神
Aマルスズキ B70cm C5月25日 20時半頃
D神戸市 E港湾部 Fマニック115
Gメインのポイントでは、今年アカン感じ…(-.-;)
とりあえず短時間釣行で、居付き狩りに専念して40〜70cmを5本でした… |
 |
@雷神
Aマルスズキ B69cm C5月23日 20時30分頃
D神戸市 E港湾部 Fフィール120
G知り合いの子のガイド中にヒット♪
順調に入れ替えしています(*^^*) |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B67cm C5月21日 23時15分頃
D中讃 E河川・河口 Fパンチライン
G早いリトリーブで丸飲みにされました。 |
 |
@風神
Aマルスズキ B47cm C5月18日 19時半頃
D神戸市 E港湾部 FRB77
G烏賊パターンでゲット…ついでにカメラの調子悪し...(´Д⊂グスン |
 |
@風神
Aマルスズキ B60cm C5月18日 19時半頃
D神戸市 E港湾部 Fマニック115
G依然バチ抜けておらず…常夜灯烏賊パタでゲット |
 |
@トマト
Aヒラスズキ B32cm C5月17日 21時頃
D和歌山市 E河川・河口 Fザブラシステムミノー11F
Gなんとか2匹目 |
 |
@雷神
Aマルスズキ B65cm C5月15日
D神戸市 E港湾部 Fニョロニョロ
Gまたまた入れ替えです(*^^*)
ただいま渋いですが絶好調です(^○^)今日釣れたのもこの一本のみでしたwww
今日は朝一からデイゲーム行ってきます♪ |
 |
@雷神
Aマルスズキ B65cm C5月15日
D神戸市 E港湾部 Fニョロニョロ
Gこいつを釣る前に70クラスにフック伸ばされてからのゲットですΣ(゜Д゜) |
 |
@風神
Aマルスズキ B45cm C5月14日 1時半頃
D神戸市 E港湾部 F弾丸sobat80
G深夜の浮き桟橋撃ちにて(-.-;) |
 |
@DEN
Aマルスズキ B66cm C5月14日 19時55分頃
D神戸市 E岸壁・消波ブロック帯 Fエリア10
G入れ替えお願いします。 |
 |
@DEN
Aマルスズキ B55cm C5月14日 6時頃
D神戸市 E岸壁・消波ブロック帯 FDS-32
G前回とサイズ変わらずですが追加お願いします。 |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B65cm C5月13日 21時27分頃
D中讃 E港湾部 Fラムタラバデル
G障害物の際をゆっくりトレースして照明の下 |
 |
@しまっ
Aマルスズキ B63cm C5月13日 5時55分頃
D高知市 E河川 Fサラナ95F
G雨後の朝練 |
 |
@しまっ
Aマルスズキ B58cm C5月13日 5時45分頃
D高知市 E河川 Fビーフリーズ78S
G雨後の朝練 |
 |
@雷神
Aマルスズキ B60cm C5月11日 21時頃
D神戸市 E港湾部 Fカッター90
G仕事から帰ってきてから毎日出撃でなんとかギリギリ60ゲットで入れ替え成功♪ |
 |
@DEN
Aマルスズキ B55cm C5月11日 6時頃
D神戸市 E岸壁・消波ブロック帯 FDS-32
G初エントリーです(・∀・)よろしくお願いします! |
 |
@トマト
Aマルスズキ B55cm C5月10日 23時頃
D和歌山市 E河川・河口 Fザブラシステムミノー11F
G流れに漂わせてたらバシャっと出ました。 |
 |
@雷神
Aマルスズキ B47cm C5月7日 19時頃
D神戸市 E港湾部 Ffeel120
Gとりあえず入れ替えです(*^^*) |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B65cm C5月8日 20時50分頃
D中讃 E港湾部 Fサスケ
G昨夜と同じでイージーに出ました |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B59cm C5月7日 21時15分頃
D中讃 E港湾部 Fサスケ
Gパターンを見つけて連発 |
 |
@さだぼう!
Aマルスズキ B59cm C5月7日 20時40分頃
D中讃 E港湾部 Fサスケ
Gショートバイト連発の中、いろいろ試した結果にパターンを見つけ3本ゲット。そのまま地合い終了。 |
 |
@雷神
Aマルスズキ B47cm C5月7日 6時10分頃
D神戸市 E港湾部 FIP26
Gとりあえずリミットはクリアーです(^○^)
入れ替え頑張ります♪ |
 |
@雷神
Aマルスズキ B57cm C5月6日
D神戸市 E港湾部 FTRUST92
G新しいGクラのロッドに入魂完了(^○^) |
 |
@一馬
Aマルスズキ B57cm C5月3日 20時34分頃
Dお台場 E港湾部 FPLEX
Gバチパターンでお台場に行きました。
満潮から下げがききだした頃、急に風が強くなり海面が荒れてしまい表層系ルアーを投げても引き波たたず…
ヤルキスティックだとコツっとアタリはあるけど乗らず…
潮色が澄んでいたのでクリアー系のPLEXでヒット!!
ティップの柔らかいロッドだったのでゆっくりと楽しみながらファイトして57cmが釣れました。 |
 |
@一馬
Aマルスズキ B54cm C5月1日 18時27分頃
Dお台場 E港湾部 FIP26
Gこの日は久しぶりに小林君との釣行です。
ホームポイントのお台場でお互いヒットしてはバラし…ヒットしてはバラし…
6連続バラしで心が折れそうになりながら7度目のヒット!
次こそは獲る!!
今度は慎重に魚を怒らせないようにファイト。
ゆっくり時間をかけてゲットできました。 |
 |
@一馬
Aマルスズキ B40cm C5月1日 20時47分頃
Dお台場 E港湾部 Fハイドスィーパー
Gその後アタリがなくなったのでポイントを移動。
ここでは3投目でヒット!
幸先良くギリギリ40cmゲット。
その後は続かず1バラシで終了しました。
|