| 写真 (クリックで拡大)
 | @名前 A魚種  B全長cm  C釣った日時
 D釣った場所  Eポイント種別  Fヒットルアー
 G釣った時の状況等
 | 
    
      |  |  | 
    
      |  | @徳島@岡Q Aマルスズキ  B71cm  C4月27日 5時頃
 D徳島県阿南市  E磯  Fソルテックス100 M:U(エムツー)
 G早朝、朝練"磯マル"いい感じでした。(計5匹)
 | 
    
      |  | @BURDOCK Aマルスズキ  B78cm  C4月27日  5時頃
 D東讃  E港湾部  FTDソルトバイブ
 G間に合いました。
 | 
    
      |  | @徳島@岡Q Aマルスズキ  B68cm  C4月25日 18時頃
 D徳島県阿南市  E磯  Fナバロン
 Gショートバイトが続き・・・。 やっと、コイツだけ乗りました。
 | 
    
      |  | @小林 Aマルスズキ  B28cm  C4月24日  6時頃
 D港区  E港湾部  Fマニック
 Gどうしても、もう一匹釣りたくて、8時間かけて釣りました!
 | 
    
      |  | @トシ Aマルスズキ  B53cm  C4月22日  10時30分頃
 D中讃  E河川・河口  Fミニエント
 G小さいですがとりあえず(^^)
 | 
    
      |  | @トシ Aマルスズキ  B56cm  C4月22日  11時頃
 D中讃  E河川・河口  Fミニエント
 Gようやくホゲリ脱出しました(^^)  型は小さいですが(=_=)
 | 
    
      |  | @BURDOCK Aマルスズキ  B68cm  C4月21日  19時頃
 D東讃  E港湾部  Fサスケ120烈波
 G先月と今月はリアルに釣果ゼロでした…。
 追いつけるかどうか…。
 | 
    
      |  | @しまっ Aマルスズキ  B60cm  C4月20日 23時頃
 D西讃  E河川・河口  FKomomo SF-130 Slim
 Gパァン!久々の水面炸裂バイト。やっぱコレだよぉ
 長い迷走の果てにやっと釣れました
 | 
    
      |  | @ゲンキメン Aマルスズキ  B79cm  C4月20日 3時頃
 D中讃  E河川・河口  Fマリブ78
 G眠い中頑張りました。
 | 
    
      |  | @ゲンキメン Aマルスズキ  B80cm  C4月20日 3時頃
 D西条  E河川・河口  Fペニー
 Gやっと釣れてくれました。
 | 
    
      |  | @ヒロキメン Aマルスズキ  B51cm  C4月19日 23時10分頃
 D中讃  E河川・河口  Fマリブ78
 Gピン打ち2投目でHIT。
 メジャーが見つかったのでやっとウエイイン出来ました。
 | 
    
      |  | @ねめ Aヒラスズキ  B82cm  C4月16日 AM6時頃
 D徳島県海部郡  E磯  Fトゥルーラウンド115F
 Gいい波だったので朝練しました。
 色々悩みましたが悩んでる間に原則3日を過ぎてしまったので
 今年も今の所とりあえずヒラスズキで(笑
 | 
    
      |  | @徳島@岡Q Aマルスズキ  B65cm  C4月18日 18時頃
 D徳島県小松島市  E岸壁・消波ブロック帯  Fザブラシステムミノー11F
 Gなんとか出ました。
 | 
    
      |  | @あかひれ Aマルスズキ  B73cm  C4月17日 1時頃
 D三豊市  E港湾部  FCALM110
 G久々に釣れました。
 | 
    
      |  | @小林 Aマルスズキ  B45cm  C4月10日 17時頃
 D港区  E港湾部  FIP26
 G
 | 
    
      |  | @しまっ Aマルスズキ  B54cm  C4月13日 23時50分頃
 D鳴門  E港湾部  Fワンダースリム70
 Gゲンキマン情報で踊ってきました(情報源は最後まで踊り切った)
 | 
    
      |  | @JUN Aヒラスズキ  B75cm  C4月12日 12時頃
 D高知 西部  E磯  Fトゥルーラウンド
 Gフカセ釣りの合間で釣れました。
 | 
    
      |  | @JUN Aヒラスズキ  B68cm  C4月12日 7時頃
 D高知 西部  E磯  Fトゥルーラウンド
 G1投目でヒット!
 | 
    
      |  | @ダイ Aマルスズキ  B49cm  C4月9日 21時頃
 D舞鶴市  E河川・河口  Fduel HARDCORE130F 小イワシクリアー
 G岡山さんの情報で・・。元旦から通って念願の1匹目
 49歳の4月9日、49cmの桜鱸をGETしました。
 凄腕メジャーにも入魂できました(^○^)
 | 
    
      |  | @岡山 Aマルスズキ  B55cm  C4月8日 0時30分頃
 D舞鶴市  E河川・河口  Fエックスクロス
 G気温0度の中待望の1匹 その後3時までねばりましたが2度のバイトを仕留めきれず
 | 
    
      |  | @徳島@岡Q Aマルスズキ  B63cm  C4月7日 6時頃
 D徳島県阿南市  E河川・河口  Fナバロン
 G家にメジャー忘れてきました。(汗)
 | 
    
      |  | @きりん Aマルスズキ  B75cm  C4月3日 0時30分頃
 D高松市  E河川・河口  Fきりんルアープロト
 G今年初シーバスです。スイムテスト中にヒット!
 釣れちゃった感たっぷりですが(笑)よろしくお願いします。
 | 
    
      |  | @たかぼー Aマルスズキ  B60cm  C3月31日 22時40分頃
 D中讃  E岸壁・消波ブロック帯  Fベビーサーディン
 Gメバル狙いで入れ替えサイズ・・・ ちょっと微妙。
 | 
    
      |  | @mori Aマルスズキ  B38cm  C3月31日 20時頃
 D中讃  E港湾部  Fサスケ95F
 Gリミットメイク…。(泣) 入れ替えガンバリマス!!
 | 
    
      |  | @JUN Aヒラスズキ  B53cm・51cm  C3月31日 13時頃
 D南予  E磯  Fトゥルーラウンド115F
 G1DAY前のなかなか良いプラができました
 | 
    
      |  | @徳島@岡Q Aマルスズキ  B75cm  C3月25日 19時頃
 D徳島県阿南市  E河川・河口  Fナバロン
 Gやっと、春らしくなって来ました。
 | 
    
      |  | @やすくん Aマルスズキ  B50cm  C3月24日 6時10分頃
 D舞鶴市  E河川・河口  Fパンチラ ハマーナイト
 G今年の初釣り、初ルアー、初ショット、で初ヒット!HAMAさんアリガトウ〜!
 | 
    
      |  | @mori Aマルスズキ  B60cm  C3月22日 22時頃
 D中讃  E水路・運河内  Fコモモ95
 G初めてエントリーさせていただきます! 皆様よろしくお願いします。m(_ _)m
 | 
    
      |  | @たかぼー Aマルスズキ  B58cm  C3月22日 22時30分頃
 D中讃  E河川・河口  Fエリア10
 G入れ替え成功!!
 | 
    
      |  | @愛丸 Aスズキ  B62cm  C3月18日 12時30分頃
 D高知市  E河川・河口  FX-80SW
 Gもろ雨後の恩恵ww
 | 
    
      |  | @愛丸 Aタイリクスズキ  B96cm  C3月17日 21時30分頃
 D高知市  E河川・河口  Fラビット
 G最干潮からの上げっぱな
 | 
    
      |  | @めね Aヒラスズキ  B85cm  C3月18日 AM6時頃
 D徳島県海部郡  E港湾部  Fサイレントアサシン99F
 G明るくなっていいところに入ったら釣れました。
 極太ヒラスズキでした@_@;
 | 
    
      |  | @めね Aヒラスズキ  B80cm  C3月18日 AM4時頃
 D徳島県海部郡  E港湾部  FKomomo SF125
 G一投目で釣れました@_@;
 | 
    
      |  | @ヨシノボリ Aマルスズキ  B79cm  C3月18日 8時15分頃
 D詫間町  E磯  Fタイドミノーサーフ150
 G昨日坊主で小雨決行。 途中で7キロ級の情報を聴き、「やっと!コッチに廻ってきたか?」とコース変更して昨年のランカーポイントへ急行。 10投以内でコレが喰ったものの、居付きの中型であと続かず、他のポイントも駄目だったで、情報で連続坊主を免れたかたちに。 情報元の餌釣りの方は、今日昼の時点でアタリなし(もう群れがどっか行った?)。 重要なのは、やっぱ運でしょうか??
 | 
    
      |  | @徳島@岡Q Aマルスズキ  B58cm  C3月14日 20時頃
 D徳島県阿南市  E河川・河口  Fソルテックス 100 M:U
 Gその後、サイズアップ。
 | 
    
      |  | @徳島@岡Q Aマルスズキ  B55cm  C3月14日 20時頃
 D徳島県阿南市  E河川・河口  Fソルテックス 100 M:U
 Gなんとか、エントリー!!
 | 
    
      |  | @ラッキーブレイカー Aタイリクスズキ  B59cm  C3月14日 18時0分頃
 D高知市  E河川・河口  Fミニワーム
 Gリミットメイク達成!
 これからゆっくり入れ替えしていきます(`◇´)ゞ
 | 
    
      |  | @たかぼー Aマルスズキ  B50cm  C3月12日 23時00分頃
 D中讃  E河川・河口  Fリップラザー60
 G一日でリミットメイク達成!! 後は入れ替え頑張ります!!
 | 
    
      |  | @たかぼー Aマルスズキ  B36cm  C3月12日 22時20分頃
 D中讃  E河川・河口  Fリップラザー60
 Gとりあえず一本目!!
 | 
    
      |  | @ヨシノボリ Aマルスズキ  B74cm  C3月11日 10時45分頃
 D詫間町  E磯  Fタイドミノースリム135SR
 G朝に大場所でやっと喰った小型をゴリ巻きしてばらす。1時間後に別の場所でショートバイトをフックアップ出来ず、貝採りで濡れた袖がとてつもなく冷たく・・・半ば放心状態で巻いていると、黒い影がUターン!!! あとはルアーローテして、虎の子のエアオグルも沈めるが、やはりUターン。スピナベまで使って、もう追って来ないのを確認し、次のポイント用のミノーに取り替えて・・・未練がましく一投したら、中層でヒット(嬉)。
 このあと大時化になり、二本目は出せず。
 | 
    
      |  | @シュウ Aマルスズキ  B71cm  C3月11日 1時20分頃
 D西播磨  E河川・河口  Fフィール100
 G満潮から下げでのエントリー。ヒロキメン兄さんとの電話を切った直後にヒット!!
 ヒロキ兄さん有難う(^q^)
 | 
    
      |  | @しまっ Aマルスズキ  B37cm  C3月6日 20時45分頃
 D西讃  E水路奥  FX−80SW
 G水路最奥の壁際ネチネチ接近戦。まずはセイゴでスタートです。
 | 
    
      |  | @シュウ Aマルスズキ  B69cm  C3月6日 17時40分頃
 D西播磨  E河川・河口  Fコウメ70
 Gいつもの仕事帰り釣行。
 1月、2月はさっぱりアカンタレでしたが、やっとマシなのが釣れました(笑)
 第2戦もヨロシクお願いしま〜す。
 | 
    
      |  | @ゲンキメン Aマルスズキ  B54cm  C3月3日 7時頃
 D坂出  E港湾部  Fソルティソニック
 Gリミット一番乗り〜さて何日天下だろ。
 | 
    
      |  | @ゲンキメン Aマルスズキ  B65cm  C3月3日 7時頃
 D坂出  E港湾部  Fイマカツソルティソニック
 Gグルグルドンときました。
 | 
    
      |  | @ゆうき Aマルスズキ  B62cm  C3月5日 5時頃
 D高松  E磯  Fサスケ
 G潮目狙いでゴチン。元気なシーバス君でした‐!!
 | 
    
      |  | @ヨシノボリ Aマルスズキ  B64cm  C3月4日 9時40分頃
 D詫間町  E磯  Fタイドミノーサーフ150
 G前日に本命ポイントでホゲッてしまい、低潮位でなし崩しに坊主決定。
 くやしくて連釣し、違うポイントをRUNGUNしての2場所目でGET.
 | 
    
      |  | @ラッキーブレイカー Aタイリクスズキ  B82cm  C3月3日 19時30分頃
 D高知市  E河川・河口  Fima コモモSF125
 Gまずは一匹目
 でも、ランカーが釣れると思ってなかった(^_^;)
 | 
    
      |  | @ヒロキメン Aマルスズキ  B62cm  C3月1日 7時40分頃
 D中讃  E港湾部  Fソルティソニック
 G第1戦最終日粘ったけどダメでした。
 ひょっとしてボク、第2戦 1着?
 |