写真
(クリックで拡大) |
@名前
A魚種 B全長cm C釣った日時
D釣った場所 Eポイント種別 Fヒットルアー
G釣った時の状況等 |
 |
@みーた
Aマルスズキ B74cm C12月30日 18時頃
D西讃の島 E港湾部 Fima 魚道 110
G初めまして♪ 暴風の中、とにかく投げて巻いてたら釣れました。
74センチなのに4.5キロ近くてビックリ! |
 |
@ヘビツカイ
Aマルスズキ B74cm C12月31日 6時頃
D鳴門市 E港湾部 Fメガバス リップインベイト
G朝マヅメ干潮から潮の動き出しで |
 |
@てっちゃん
Aタイリクスズキ B26cm C12月31日 7時
D高知市 E河川・河口 Fスーパースレッジ G |
 |
@てっちゃん
Aタイリクスズキ B56cm C12月30日 21時頃
D高知市 E河川・河口 Fローリングベイト
G |
 |
@尾藤
Aマルスズキ B50cm C12月26日 22時頃
D徳島市 E河川・河口 Fコモモ
G久しぶりの釣行。サイズが伸びんなぁーで、2匹目。。。 |
 |
@尾藤
Aマルスズキ B48cm C12月26日 22時頃
D徳島市 E河川・河口 Fコモモ
G久しぶり釣行。サイズが伸びんなぁー |
 |
@ぽち
Aヒラスズキ B75cm C12月25日 5時半頃
D徳島県南 Eサーフ・ゴロタ浜 Fkomomo SF-125 レッドヘッド
Gクリスマスプレゼントが届かないので貰いに行ってきました( ̄ー ̄) |
 |
@ヘビツカイ
Aマルスズキ B72cm C12月23日 6時頃
D鳴門市 Eサーフ・ゴロタ浜 FショアラインシャイナーR-50SSR
G朝マズメのチャンスでヒット。 |
 |
@いとやん
Aマルスズキ B24cm C12月21日 6時頃
D中讃 E港湾部 FショアラインR30
G早起きすれば釣れます。 |
 |
@やすくん
Aマルスズキ B60cm C12月14日
D舞鶴市字大波街道 Eサーフ・ゴロタ浜 Fレイジーバーニングイワシ
G暴風・高波・潮の流れ激しい状況下において、ウェーディングを強行・・・足元にて激しく下から突き上げとなるも喰いきれず、ルアーは宙を舞いましたが、再度着水した時に追い喰いとなり、水揚げ出来ました。・・・・まさ〜に「ドM釣行炸裂!」 |
 |
@ナブラ水産
Aタイリクスズキ B72cm C12月16日 180時頃
D土佐市 E河川・河口 Fブライアルバイブ
G夕マズメ |
 |
@ナブラ水産
Aタイリクスズキ B62cm C11月26日 20時頃
D高知市 E河川・河口 Fブライアルバイブ
G橋脚周り |
 |
@ねめ
Aヒラスズキ B81cm C12月17日 AM5時半頃
D徳島県南 E磯 FSASUKE140裂波
G地磯朝練、うねり高かったですが、干潮からの上げ3分なので、まだポイントに立てるコンディション。月明かりの中、6投目位にサラシの中でガツンときました。 |
 |
@しん
Aマルスズキ B82cm C12月13日 21時頃
D東予 E河川・河口 Fフィードシャロー128F
G割と手前でズンッて出ました。 |
 |
@いとやん
Aマルスズキ B21cm C12月14日 6時頃
D坂出市 E港湾部 Fポップクイーン
Gチビに戦いを挑み勝利!狙わないと釣れません(笑) |
 |
@つかぽん
Aタイリクスズキ B65cm C12月8日 22:25
D高知市 E河川・河口 Fローリングベイト77
G |
 |
@風神
Aマルスズキ B77cm C12月10日 22時半頃
D神戸市 E港湾部 FTide Minnow 125SLD-F
G場所を替えて、マイワシボイルを見つけて外側にて |
 |
@ぱる爺
Aマルスズキ B77cm C12月10日 20:50
D舞鶴市 Eサーフ・ゴロタ浜 Fザブラシステムミノー123F 闇鰯
G瀬の奥で微妙なアタリがあり、再度同じ所へ遠投やっぱり微妙なアタリを取りました。ホームはやっと秋な感じです。 |
 |
@さっしー
Aマルスズキ B89cm C12月7日
D西 E磯 Fサスケ140
Gシモリからドスン!よく引いたぁ〜 |
 |
@徳島@岡Q
Aマルスズキ B80cm C12月6日 20時頃
D徳島県阿南市那賀川町 E河川・河口 FBITSTREAM SW F95 レッドヘッド G |
 |
@いとやん
Aマルスズキ B60cm C12月7日 5時半頃
D坂出市 E港湾部 Fペケ80
G気温零度!気合の一匹です。 |
 |
@やすくん
Aマルスズキ B72cm C12月2日
D舞鶴市 Eサーフ・ゴロタ浜 Fショアライン
G水質はクリアーで無風、ベタ凪、潮の流れは かなり緩やか中潮;満潮3:47 干潮;12:06 ヒット時間は20時ジャスト。 足元近くでヒットした為かなり元気で暴れまくられました。 |
 |
@やすくん
Aマルスズキ B57cm C11月30日
D舞鶴市 Eサーフ・ゴロタ浜 Fショアライン
G夕方1時間余りで3匹のヒットとなる!回遊シーの様子でした。
「鯉のぼり〜!」ってか? |
 |
@トントコ
Aマルスズキ B66cm C12月6日 22時頃
D舞鶴市 Eサーフ・ゴロタ浜 Fトリップ85
G雨の影響で濁り有り。 シャローポイントでショートバイトの後珍しく追い食い。 |
 |
@ぱる爺
Aマルスズキ B65cm C12月3日 19:30
D舞鶴市 Eサーフ・ゴロタ浜 Fザブラシステムミノー123F 闇鰯
G河口の瀬の上で吸い込みバイト、聞き合わせで乗りました。 |
 |
@ねめ
Aヒラスズキ B62cm C12月3日 AM6時頃
D高知県東洋町 Eサーフ・ゴロタ浜 FSASUKE120裂波
Gしばらく朝練がんばります(笑 |
 |
@ねめ
Aヒラスズキ B76cm C12月2日 AM3:30頃
D高知県室戸市 Eサーフ・ゴロタ浜 FSASUKE裂波140レッドヘッド
G波高く何の反応もありませんでしたがいきなりコイツだけ釣れました |
 |
@愛丸
Aヒラスズキ B80cm C11月30日 4時頃
D高知県東部 Eサーフ・ゴロタ浜 FSASUKE120烈波
G引き波ドリフトを織り交ぜつつミデアムリトリーブでただ巻き |
 |
@うえぽん
Aマルスズキ B79cm C12月1日
D西讃 E磯 Fグース
G |
 |
@ビギナーズラック
Aマルスズキ B83cm C11月29日 午前3時30分
D新潟県新発田市 E港湾部 FDUO ソルティ バンパイア
G岸から手前2メートルでヒット |
 |
@パイプマン
Aヒラスズキ B86cm C11月30日 2時頃
D高知県 Eサーフ・ゴロタ浜 Fアムニス
G |
 |
@ヘビツカイ
Aマルスズキ B50cm C11月30日 5時頃
D小松島市 E港湾部 Fメガバス リップインベイト
G小河川水路の上げ潮を感じながらリトリーブ |
 |
@K−TA
Aヒラスズキ B60cm C11月30日 9:30
D愛南町 E磯 FSasukeSF140
Gマズメから場所を変えてのヒット 今日は、風が強いっす。 |
 |
@K−TA
Aヒラスズキ B68cm C11月30日 2:30頃
D愛南町 E港湾部 Fザブラ139F
G池内さんのご指導の下、何とかGET! |
 |
@ぽち
Aヒラスズキ B58cm C11月30日 6時頃
D高知県東洋町 Eサーフ・ゴロタ浜 Fザブラミノー139Fシャロー 闇イワシ
Gねめさんのアカメ・愛丸さんのランカーヒラを横で見せつけられ(;´Д`)ハァハァ・・・半泣きでキャストを繰り返す事1時間半でやっとヒット(TдT)
アリガトウ |
 |
@だちん
Aマルスズキ B50cm C11月30日 AM4:45
D徳島県小松島湾内 E水路・運河内 Fスミスサラナ110F
G1匹目GET!後...5投目でGET! |
 |
@だちん
Aマルスズキ B52cm C11月30日 AM4:30
D徳島県小松島湾内 E水路・運河内 Fスミスサラナ110F
G干潮潮止りの時間帯を仮眠休憩...
その後タイミングを見極め仕切り直しで調査開始...
開始早々70UP/60UP!とチェイスあるもHIT!せず...
その後何とかGET!が52cm(泣) |
 |
@ぱる爺
Aマルスズキ B72cm C11月30日 7:45
D舞鶴市 沖堤 Eサーフ・ゴロタ浜 Fザブラシステムミノー123F 闇鰯
G昨晩やすくんコラボでAM3:00までやってホゲリ。
目覚めとともに悪あがき釣行、爺の早起きが役立ちました。 |
 |
@HIRO
Aマルスズキ B72cm C11月29日 13時頃
D横浜市 沖堤 E港湾部 Fパワーブレード
G上潮効き始め、船道に向けキャスト、表層をスローリトリーブ。
魚に走られ、ラインが堤防に擦れてしまったが、無事ランディング成功。 |
 |
@HIRO
Aマルスズキ B62cm C11月29日 12時頃
D横浜市 沖堤 E港湾部 Fレンジバイブ90ES
G潮目にクロスするようにキャストし、表層から少し下をイメージしてリトリーブ。 |
 |
@うえぽん
Aマルスズキ B72cm C11月27日 4:00
D西讃 E磯 Fグース
G |
 |
@トム
Aヒラスズキ B75cm C11月23日 8時頃
D高知県 東洋町 Eサーフ・ゴロタ浜 Fリード ラブラ110F イワシカラー
Gヒラメ狙いで遠投したら釣れました |
 |
@トム
Aヒラスズキ B54cm C11月23日 5時30分頃
D高知県 東洋町 Eサーフ・ゴロタ浜 Fザブラミノー139F レッドヘッド
Gヒラメ狙いで釣れました |
 |
@ぱる爺
Aマルスズキ B38cm C11月26日 20:15
D舞鶴市 Eサーフ・ゴロタ浜 FザブラSSM85 闇鰯
G秋ベストシーズンにこのサイズは無いよな。 |
 |
@トントコ
Aマルスズキ B60cm C11月25日 23時頃
D小浜市 E河川・河口 Fトリップ85
G橋脚の明かりが届かない辺りを探ってたらココッと。 |
 |
@風神
Aマルスズキ B73cm C11月24日 23時頃
D神戸市 E河川・河口 FTide Minnow slim 120
Gベイトが流れてくるのを待って… |
 |
@つかぽん
Aタイリクスズキ B82cm C11月23日 16:42
D高知市内河川 E河川・河口 FVISION110SW
Gシーバスの居そうなシャローのピンポイントをロングキャストで攻めると水面が割れました。 |
 |
@はむはむ
Aタイリクスズキ B93cm C11月22日 20時頃
D高知市 E水路・運河内 Fランダム80
G水門の中にルアーを打ち込み、早巻きから速度を落とした時に食いました♪ |
 |
@愛媛県産アナハゼ
Aマルスズキ B83cm C11月20日
D伊予灘 E岸壁・消波ブロック帯 Fグース125
G山下達郎効果で釣りました。 |
 |
@ガンスリ
Aマルスズキ B83cm C11月15日 1時頃
D西讃 E河川・河口 FB-MATCH150mm
Gボラが目の前で食われたのでボラをイメージして巻いていたら・・・ |
 |
@ガンスリ
Aマルスズキ B78cm C11月14日 21時頃
D西讃 E河川・河口 Fグース
Gゆっくりと巻いたら釣れた(笑) |
 |
@さっしー
Aマルスズキ B75cm C11月17日
D西讃 E河川・河口 Fグース
G |
 |
@はむはむ
Aタイリクスズキ B95cm C11月19日 14時半
D高知市 E河川・河口 Fチヌポッパー
G寒風吹く中ポッパーで沈み根の上を通したら3回目の爆発でのりました♪ |
 |
@イマイマ
Aマルスズキ B88cm C11月18日 23頃
D西讃 E河川・河口 Fジーン130
G明暗部に流し込んだら一発で食ってくれました。 それにしても寒かったです(冷汗) |
 |
@しん
Aマルスズキ B83cm C11月14日 20:30頃
D西讃 E河川・河口 Fグース
Gしまっさん効果で釣れました(笑) |
 |
@つかぽん
Aタイリクスズキ B66cm C11月16日 18:53
D高知市内河川 E河川・河口 F110SW 黒金
G釣れた場所にキャストすると連発しました。 |
 |
@つかぽん
Aタイリクスズキ B62cm C11月16日 18:46
D高知市内河川 E河川・河口 F110SW 黒金
G70UP連発の電話を受け出撃。 流れが合流する瀬に入れた1投目でHIT |
 |
@イマイマ
Aマルスズキ B73cm C11月16日 AM4時頃
D西讃 E河川・河口 Fグース
G久しぶりに水柱をあげてくれました。 |
 |
@はむはむ
Aタイリクスズキ B71cm C11月16日 10時頃
D高知市 E水路・運河内 FRUNDAM80
G水が出てる所で流されるように通すと出ました♪ |
 |
@アル
Aマルスズキ B75cm C11月16日 4:00
D中讃 Eサーフ・ゴロタ浜 Fコモモカウンター G |
 |
@ナブラ水産
Aタイリクスズキ B59cm C11月15日 22時頃
D高知市 E河川・河口 Fブライアルバイブ
G橋脚明暗部 |
 |
@あかひれ
Aマルスズキ B91cm C11月14日 23:20
D西讃 E河川・河口 Fエスフォー
G |
 |
@イマイマ
Aマルスズキ B91cm C11月13日 AM3:50頃
D西讃 E水路・運河内 Fシーズンパーティー
Gほぼ潮止まりに食ってくれました。 |
 |
@トントコ
Aマルスズキ B80cm C11月14日 6時半
D舞鶴市 E河川・河口 Fコモモスリム130
G流れ込みめがけてキャスト、ルアーに軽くテンションかけながら流してたらヨレの辺りでヒット。 |
 |
@miti
Aマルスズキ B66cm C11月13日 10時頃
D西讃 E岸壁・消波ブロック帯 Fアスリートミノー9S
G |
 |
@ナブラ水産
Aタイリクスズキ B53cm C11月11日
D高知市 E河川・河口 FXクロス
G橋脚 |
 |
@アル
Aマルスズキ B68cm C11月11日 08:40
D西讃 E河川・河口 F
G |
 |
@アル
Aマルスズキ B56cm C11月9日 19:00
D西讃 Eサーフ・ゴロタ浜 F
G |
 |
@徳島@岡Q
Aマルスズキ B79cm C11月12日 1時頃
D徳島県阿南市那賀川町 E河川・河口 FBITSTREAM SW F95 クリア・ピンクヘッド |
 |
@愛媛県産アナハゼ
Aマルスズキ B82cm C11月10日
D伊予灘 Eサーフ・ゴロタ浜 Fテリフ
GYUI効果で釣りました。 |
 |
@さっしー
Aマルスズキ B73cm C11月9日
D西讃 E河川・河口 Fグース
G |
 |
@さっしー
Aマルスズキ B78cm C11月9日
D西讃 E河川・河口 Fグース
G携帯水没(涙) |
 |
@しまっ
Aマルスズキ B88cm C11月10日 19:25頃
D西讃 E河川・河口 FK−TENブルーオーシャン14cm
Gこんぴらさん効果で釣りました。 |
 |
@あかひれ
Aマルスズキ B75cm C11月10日 19:20頃
D西讃 E河川・河口 Fシーケンシャル G |
 |
@愛媛県産アナハゼ
Aマルスズキ B73cm C11月8日
D伊予灘 Eサーフ・ゴロタ浜 Fテリフ
GYUI効果で釣りました。 |
 |
@徳島@岡Q
Aマルスズキ B690cm C11月9日 22時頃
D徳島県阿南市那賀川町 E河川・河口 Fティコム F-VM
GYUI効果で釣りました。 |
 |
@うえぽん
Aマルスズキ B60cm C11月10日 1時
D西讃 E港湾部 Fローリングベイト G |
 |
@かおりん
Aマルスズキ B80cm C11月9日 18時頃
D東讃 Eサーフ・ゴロタ浜 FX-80
G |
 |
@しん
Aマルスズキ B67cm C11月8日 20時頃
D高松市 E河川・河口 Fグース
G雨の中、めちゃ寒かった・・・ |
 |
@パイプマン
Aヒラスズキ B87cm C11月8日
D徳島 Eサーフ・ゴロタ浜 Fアラジン11F
Gアカメかと思った・・・ |
 |
@ぽち
Aヒラスズキ B53cm C11月9日 6時頃
D美波町 Eサーフ・ゴロタ浜 Fサブラ・システムミノー139Fシャロー
G |
 |
@しまっ
Aマルスズキ B87cm C11月8日 18:20頃
D舞鶴市 E河川(清流) Fサスケ14cm(烈波じゃない旧型の)イワシカラー
G鮎釣り師が帰った後の山間の清流。落ち鮎をイメージしてサスケを流して |
 |
@miti
Aマルスズキ B53cm C11月8日 0時頃
D西讃 E港湾部 FimaサスケSF
G |
 |
@miti
Aマルスズキ B57cm C11月8日 23時頃
D西讃 E港湾部 Fimaジーン
G |
 |
@エフワラ
Aマルスズキ B85cm C11月8日 23時半頃
D神戸市 E水路・運河内 FTideMinnowSLD145F
Gベイトは、マイワシ。 流れの釣り。 |
 |
@風神
Aマルスズキ B71cm C11月8日 20時半頃
D神戸市 E港湾部 FTide Minnow145SLD-F
Gシ〜バスが溜まっていそうな、流れの緩んでいる場所に投げ入れゲット |
 |
@はむはむ
Aタイリクスズキ B64cm C11月8日 20時頃
D高知市 E水路・運河内 FB太MOGE
G水門の壁際を通してると、ピックアップ寸前に「ジュポ」と♪ |
 |
@はむはむ
Aタイリクスズキ B51cm C11月7日 7時半頃
D高知市 E水路・運河内 FB太MOGE
G壁際の変化してる所で食い上げ。 |
 |
@とっすぃー
Aマルスズキ B47cm C11月6日 23:00頃
D丸亀市 E河川・河口 Fデュオ/ベイルーフSV−80(活コノシロ)
G小っこいですが久々に釣れました。明暗の境目をバイブの超早引き。 |
 |
@うえぽん
Aマルスズキ B82cm C11月7日 6:30
D東予 E河川・河口 Fショアラインシャイナー
G流れ込みを早巻き |
 |
@あかひれ
Aマルスズキ B80cm C11月5日
D観音寺市 E河川・河口 Fブーツ
G今日はアオサギじゃないですよ。 画像が悪くてすみません。 |
 |
@風神
Aマルスズキ B65cm C11月5日 21時半頃
D神戸市 E河川・河口 FTide Minnow145SLD-F
Gマイワシの群の中を通さず、その群の外側を通すイメージでゲット |
 |
@しん
Aマルスズキ B53cm C11月1日 21時頃
D中讃河川 E河川・河口 Fグース
Gサイズはともかく、イメージ通りに出た魚です。 |
 |
@HIRO
Aマルスズキ B53cm C11月2日 7時頃
D横浜市 沖提 E港湾部 Fマービー70
G表層をスローリトリーブ |
 |
@徳島@岡Q
Aマルスズキ B82cm C11月2日 0時頃
D徳島県阿南市那賀川町 E河川・河口 FTuned K-TEN TKLM90 SINKING WORKS パールチャート
G久々のランカー!!!! |
 |
@徳島@岡Q
Aマルスズキ B57cm C11月1日 22時頃
D徳島県阿南市那賀川町 E河川・河口 Fエリア 10
G |
 |
@エフワラ
Aマルスズキ B80cm C11月2日 21時半頃
D神戸市中央灘区 E河川・河口 FTideMinnowSLD
Gマイワシメイン・サヨリ少々 |
 |
@エフワラ
Aマルスズキ B78cm C11月2日 21時頃
D神戸市中央灘区 E河川・河口 FTideMinnow125SLD-S
Gマイワシパターン。デートスポット。カップルとエサ師に挟まれながら。
ルアーアングラは小学生と私。 |
 |
@エフワラ
Aマルスズキ B65cm C11月1日 0時過ぎ
D神戸市東灘区 E水路・運河内 FRAZY95
G橋脚撃ち |
 |
@風神
Aマルスズキ B67cm C11月1日 0時頃
D神戸市 E水路・運河内 Fkomomo SF-95 slim
Gとっさに思いついたドリフト点波紋で明暗部に流し込むと、
ガッツりっと答えが…( ̄∀ ̄) |
 |
@風神
Aマルスズキ B59cm C11月1日 0時頃
D神戸市 E水路・運河内 Fサラナ95F
G11月1日に変わった途端、目の前で激しいボイル…ロングキャストでボイル箇所に流し込みゲット |