2021年7月~9月 釣果写真
8/14シーバス 8/15シーバス 8/22マダイ 9/4シーバス 9/12マダイ 9/26マゴチ
9月26日 マゴチ53cm |
|
マゴチ53cm (自作タイラバ12号) |
新しく購入したレバーブレーキリールでショアラバしてみた。 昼前の出撃だったので、コンビニおにぎりとお茶を持って現場入りした。 ちょっと投げてアタリがなかったので、すぐに座り込んで海を眺めながらランチタイム。 その後はタイラバの遠投を繰り返しながら、護岸を広く探っていく。 待望のアタリが来たのは、午後1時前だった。 タイラバのフォール中に、ゴツン!と明確なアタリ。 重量感のある良い引きだが、マダイにしては暴れ方が変? と思っていたら、上がってきたのはマゴチだった。 Newリールは、できればマダイで入魂したかったなぁ・・・ 詳しい釣行記はコチラ(外部サイト:ショアラバ.com) |
9月12日 マダイ60cm |
|
久しぶりに、さだぼう!さんと 坂出のちょっといい感じのレストランでランチして (オサーン2人で) それから近くの海に行って、護岸からタイラバ投げて 60cmクラスのマダイが釣れて さだぼう!さんも同じぐらいのマダイ釣って 2人とも満足したので ファミレスで3時のおやつして (オサーン2人で) 終了~。 詳しい釣行記はコチラ (外部サイト:ショアラバ.com) |
|
9月4日 シーバス 60cmクラス1本 |
|
シーバス 60cmクラス (マニックフィッシュ88) |
金曜日に夕立が降って、土曜日の未明にも降雨があったようだ。 そこで土曜日の朝ごはんを食べてから、シーバスを探しに行ってみた。 濁りはいい感じで、居るならここだろうというスポットを撃って回るが、一向に反応がない。 あれ?外したか? ノーバイトのまま別の川に移動したけど、ネチネチ隅をつつくような釣りをしても反応がない。 潮も下げに入って諦めかけたところで、ストラクチャーの絡まない意外なところでゴツン。 結局この日の釣果は1本のみとなった。 危うくホゲるところだったぜ |
8月22日 マダイ 36cm |
|
久しぶりにマダイ狙いで出撃したが、朝マズメ狙いは空振り。 その後は少しだけ時間つぶしして、激流ポイントの流れ緩み始めるタイミングを狙って移動。 狙いどおりタイミングで、お約束通りに1枚出た。 サイズは選べないんだけど、欲を言えばもうちょっと大きいのが欲しかった。 でも身体も本調子ではないので、リハビリには丁度よかったかな。 両肩周りが痛くてフルキャストが厳しい・・・(>_<) 詳しい釣行記はコチラ (外部サイト:ショアラバ.com) |
|
8月15日 シーバス 60cmクラス1本 |
|
シーバス 60cmクラス (K-太70) |
夜中にかなりの降雨があったようなので、前日に引き続いて出撃。 昨日よりも濁りが濃くなっていて、真っ茶色の泥水になっていた。 これならまた釣れるだろうと思いきや、この日はあちこち撃ってまわってもアタリがない。 濁りが強すぎてシェードが効いていない感じだ。 そこで目先を変えて、排水周りを撃っていくと、ようやく本日1本目のシーバスに出会えた。 この魚は良く太っていて、元気いっぱいファイトを楽しませてくれた。 その後、シェードや水門際で出たものの、キャッチに至らず。 この日の釣果は1本のみとなった。 危うくホゲるところだったぜ |
8月14日 シーバス 50~65cm 5本 | |
1本目 50cm(TKLM) 2本目 4本目 |
九州など各地で豪雨災害となっていたが、香川県はそれほどの大雨にななっていなかった。 それでも久しぶりのまとまった雨だったので、河川シーバスに接近戦を仕掛けてみた。 現場に着くと、増水しているほどではないが、雨の影響と思しき濁りは入っている。 かなり蒸し暑い日だったので、空調服を着て釣り開始。 排水、ベイト、流れ、明暗、壁、水門と、キーとなる条件を探しながらポイントを撃っていく。 その結果、この日のキーは「影」+「壁」だった。 キーとなる条件が揃っているスポットにルアーが入ると連発。 1時間ほどで、バイト数は二桁はあっただろうか。 ショートバイトやバラシもあって、キャッチは5本。 サイズは50から65cmだった。 じつは、6月頃から身体のあちこちが痛くなる不調があって、釣りにはあまり行けていなかった。 日常生活にも支障がでていた7月に比べると、だいぶマシになったとはいえ、まだ両肩に痛みが残っている。 それでもフルキャストが不要な雨後シーバスならという事でやってみたのだ。 長時間の釣りは、まだ身体の負担になるので、深追いはせずに終了。 短時間ながら、久々の釣りを楽しむ事ができた。 5本目 65cm (K-太70) |