深夜釣行 > 釣果写真 > 2014年4~6月

2014年4月~6月 釣果写真

4/5 4/13 4/14 4/20 4/29
5/3 5/4 5/6 5/13 5/24
6/6 6/8 6/16 6/22

6月27日 ナマズ 最大68cm
時折小雨の降るフライデーナイト

なぜか2人は本気モードでナマゲー出撃。

本当の目的は来週のBBQ用食材の調査だったり(笑)

食材用という事で、まずは清流域をやってみるが、2人とも初場所だったので、まさに暗中模索。

それにどうやら雨で増水してるっぽい。

それでも2人で何発かづつはバイトを得て、ナマズが結構居ることは確認できた。

次はおなじみ用水路ナマズ。

こちらはお約束通りのスポットで次々とナマズが飛び出してきた。

こうしてヌルヌルプレイなフライデーナイトは、気がつけば深夜2時になっていたのでした。
6月22日 シーバス67cm

67cm
(スタッガリングスイマーAR-C 100S)
前日からの雨が降り続く中、朝から一人で出撃。
今回は高知市内を離れてシーバスを探してみる事にした。

ナビでポイントの目星をつけて、後は実際のフィールドを見ながら良さげなスポットを探してウロウロ。
まずは泥水を勢いよく吐き出している樋門を見つけたので右から左から撃ってみるが無反応。

さらに川を上流へ行ったり下流へ戻ったりしながら釣りが出来そうな場所を探してウロウロ。
迂闊にも河原に車を乗り入れてしまい、あえなくスタックして脱出不能に・・・ (汗)

JAFに電話すると2時間ぐらい掛かるとの事だったので、仕方なくこの場所で暇つぶしキャスト開始。
対岸付近に強い流れと反転流がぶつかってヨレている感じだったので、ウェーディングして狙ってみる。
シンペン(スタッガリングスイマー)を対岸付近までフル遠投。
糸フケをとって、流芯からヨレに向かってドリフトさせて・・・
ズン!
こんなに遠くでシーバス掛けたのは久しぶりかも(笑)
あまりエラ洗いさせないように慎重に寄せて、手前の突っ込みはドラグ緩めていなして、最後はズリ上げて捕獲成功(67cm)

すぐに釣れたので、まだ出るかと思ったけど、その後はアタリがなく、JAF到着で釣りは終了~。

JAFに車を引っ張り出してもらって、無事脱出(ホッ)
河原でスタックする人も結構いるらしくて、手馴れた感じで牽引してくれました。
入っててよかったJAFロードサービス。
今度からは土手に車を停めて歩きます(反省)
6月16日 ナマズ
本日は堀江くんに案内してもらって、高知市内の水路ナマズに挑戦。

最初のポイントはなかなかナマズ臭い用水路だったが、なぜか反応なし。

ナマズでホゲリは許されないので場所移動をお願いして第2ラウンドに突入。

移動した先の2ヶ所目ポイントも、これまたさらにナマズ臭いシチュエーション。

ここでウィード際を攻めて無事に良型ナマズをキャッチすることができた。

堀江くん、案内ありがとう!

来月のBBQはここのナマズいっとく?(笑)
6月8日 シイラ

大型シイラとヘビータックルでガチンコ勝負


さんちゃんはスプーンで120オーバー


釣井さんも朝イチから良型
今年も行ってきました土佐湾シイラ。

今回は平均して型が良く、存分に楽しむことができました。

やっぱりシイラは面白いわ^^


ガンスリさんは絶好調で数も伸ばしてました


ケンケンさんもメーターオーバーをkキャッチ
6月6日 シーバス 68cm
梅雨入りして河川は増水濁りモード。

まずは橋の明暗をやってみるが、ショートバイト?が1回あっただけ。
排水も探してみるが、盛大な排水は出ていなかったので、下流部へ移動。

ここはまだシーバスを釣ったことはなかったが、太い流れと緩い流れの境目で流れがヨレたようになっていた。
流れの強い側、弱い側、その境目と少しづつコースを変えながら探っていくと、ゴツンと来た!
エラ洗いは派手だし、足元では2度3度と反転してはドラグから糸を引き出していく。
これはデカイのか?と思ったが、取り込んでメジャーを当ててみると70弱だった。

時間は深夜1時半。
久しぶりにタイトルどおりの”深夜釣行”での釣果です。
5月24日 ナマズ 63cm 67cm

翌日のBBQに備えてナマゲーに出撃。

今回は食材確保が目的なので、フィールドの水質に拘ってポイント探しをしてみる。

午後1時頃から出掛け、河川上流部の清流域を見て回るが、清流ナマズの経験はないのでポイントがなかなか絞り込めない。

それでも夕方までに5ヶ所ほどポイントの目星をつけて一旦撤収。

暗くなってから再出撃し、まず向かったのは昼間に下見した清流ではなく、田園風景の中の実績ポイントだった。

ここも山間清流ほどでないが、決して水質は悪くはないのだ。

まずは手堅く2本ゲットで食材確保のノルマ達成。。

次に清流にステージを移して入れ替えを狙ったが、残念ながら清流ナマズにはで出会えず。

クーラーの中の水だけを入れ替えて、翌日のBBQに備えて撤収となった。

そのBBQの様子は コチラ
5月13日 シーバス 58cm 63cm

63cm(サラナ95F)
前日に雨が降ったので、平日ちょいと早起きしてモーニングシーバス。

まずは堰の落ち込みをやってみるが無反応。

次に橋の影をやってみると、ここで2匹拾う事ができて、無事リミットメイク成功。

早起きした甲斐あったー(^o^)

58cm(ビーフリーズ78S)
5月6日 マゴチ 49cm

ウナ師匠はエギングでマツイカ連発
の予定だったが、連発したのは・・




49cm(ハードコアスピン32g)
ゴールデンウィーク最終日も早朝からマゴチゲーム。

6時前から投げ始めたが一向にアタリがない。

途中でウナ師匠&さだぼう!さんも来たので、ダベリながら投げ続ける。

そろそろ腹が減ったので、モーニングうどん行こうかなと思っていたタイミングで自分にヒット!

まずまずの重量感を堪能しながらグリグリ巻き上げる。

海面を覗き込む3人の足元に浮いてきたのは、マゴチにしては形が変?
と思ったら、40cmぐらいのヒラメだった。

ヒラメは海面から顔を出させると大暴れする・・・と知っていながらやっちまった(><)

足元で大暴れさせてルアーを振りっ飛ばされバラシorz

傷心のモーニングうどんを食った後も、ポイントに戻って投げ続けるがアタリのない時間が続く。

あまりのアタリの無さに、さだぼう!さんは昼過ぎで撤収。

ウナ師匠はエギングに切り替えてマツイカヒット。

日中マツイカのパターンを確立させると言いながらその後はシリヤケを連発(笑)

自分は少しずつ移動しながらスピンテールジグを遠投してはボトムトレースをひたすら繰り返す。

そして再び腹が減って心が折れそうになった午後1時過ぎ、やっと来ました本命のアタリ!

グリグリ巻いて浮いていたのは50mクラスのまあまあサイズ。

タモ入れも無事決まって、ゴールデンウィーク最終日もボウズのがれ成功(^^)v

今年のGWマゴチは3回釣行5匹でホゲリなし。

もちろんロッドを折ったり車をぶつけたりもなし(笑)

ヨカッタ・ヨカッタ^^
5月4日 マゴチ 38cm (レッカー2号さん52cm)
今朝も早朝からマゴチゲーム。

昨日の朝はポンポンと立て続けに釣れたけど、今日は朝6時から10時まで粘ってアタリひとつない。

ひとりで心が折れそうになったところで、レッカー2号&さだぼう!コンビ登場!

もう少し粘ってみることしして、レッカーさんの横でヒョイと投げると、これにコツンとヒットでボウズ脱出の38cmゲット♪

その直後、レッカーさんにもヒットで上がってきたのは52cmのグッドサイズ。

やっと釣れた俺の魚が、めっちゃ見劣りするやんけ~ (-_-)
5月3日 マゴチ 35cm 41cm 56cm

1匹目35cm(スピンガルフ30)


2匹目41cm(スピンガルフ30)


3匹目56cm(スピンガルフ30)
昨年はあんなに苦労したマゴチゲーム。
呪われたゴールデンウィーク参照

今年もゴールデンウィーク後半四連休の初日となる5月3日、高知から香川へ帰る途中でマゴチを狙ってみた。

一応前日にはあかひれさんに「今年は呪わないでくださいね」とLINEでメッセージを送っておいた(笑)

その甲斐あってか、開始早々ゴツゴツという独特のアタリがあり、今季初マゴチ35cmゲット♪

さらにその後すぐにコンッ!というアタリにアワセを入れると、ちょっとサイズアップの41cmゲット♪
(これはキープ)

今年はどうやら呪われていないようで、これで一安心だ(^-^)

とはいえサイズには満足できていなかった。

干潮潮止まりになったので、一旦コンビニで朝食休憩。

すぐに釣り場に戻って、潮の動き始めのタイミングを狙って釣り再開した。

少しずつ移動しながらスピンガルフ30でボトムトレースを繰り返す。

そして、ちょっとだけ流れ始めたかな?というタイミング。

突然のカツン!という明確なバイトに即アワセでフッキング成功。

グリグリ巻いて魚を浮かせ、タモ入れも一発で決まって、合格サイズの56cmゲット♪(*´∀`)ノ

上等サイズではあるが、ホントはあと4cm欲しかった・・・

まだ時間もあったので、欲張りモードでさらに追加を狙ったが、突然吹き出した強い西風に負けて撤収~


GW残り日程もこの調子で行きたいので、今年は誰も呪わないでね(笑)
4月29日 シーバス 60cm 61cm 70cm

60cm(ビーフリーズ78SR)


61cm(サラナ95F)
単身赴任先の高知で過ごす休日。

一人でな~んもやる事ないので、土砂降りの中だったけどシーバスのデイゲームに出撃してみた。

前夜から降り続いていた雨のせいで川は増水していたので、排水を探しながら市内河川をランガンして、3バイト3キャッチ。

サイズは60~70cm。

1本目はザーザー流れ落ちる排水。

排水直下の泡の下や泡の切れ目を普通に通しても無反応だったので、排水の脇で執拗に8の字メソッドをやってヒットに持ち込んだ。

2本目はゆったりと排水が流れ出る穴の中に竿先を突っ込んでヒット。これもヒットしたのは竿先から50cm

3本目は排水口の穴の中にチョイとキャストして、穴出口の明暗でピックアップ際の足元ヒット。

うーん、我ながら相変わらず釣りがセコイわ~(笑)



70cm(サラナ95F)


堀江くん

自分も

2本目はちょっぴりサイズアップ
夜の部はみんなで賑やかにシーバスゲーム。

     岡ちゃん

    小鉄さん

      トドメは大型ヒラメ!
4月20日 アメゴ釣りな祭

ダボダボのウェダーとレインウェア


釣れるには釣れたけど数は伸びず
中土佐町のイベント「アメゴ釣りな祭」に家族で参加。

チケットは2枚だけ買っていたので、釣りをするのは子ども達だけで、おとーさんは準備&サポートに専念しなければならない。

子ども達は長い延べ竿を扱うのは初めてで、最初は竿先に絡んだりうまく振り込めなかったりで四苦八苦。

やっと扱いに慣れてきた頃、ついに心配していた雨が・・・

カッパを持ってきていなかったおかーさんは頭からゴミ袋を被っている(笑)

子ども達もやっと道具の扱いに慣れて、ポツリポツリと釣れ始めた頃には雨足はさらに強まり、2人とも早々にギブアップ。


とりあえず最低限のお土産だけは確保できたが・・・
大野見からの帰りに須崎で鍋焼きラーメンを食べ、昼頃には高知市内へ戻ってきてしまった。

この頃には雨も上がっていたので、娘とパン鯉&パンテラゲームへ。

アメゴでは不完全燃焼ぎみだった娘も、そこそこ遊べて楽しかった様子。


高知のナマズ


サイズもまずまず
家族が香川へ帰った後、おとーさんは一人で自分の釣りに出撃。

高知へ赴任後の初ナマズだったが、実は前日(土曜日)の昼間に下見をしていたので、ポイントの目星は付けていたのだ。

実際に釣りをしてみると、目星をつけていたポイントは大体当たりだった。

広範囲にルアーを投げながら探索していった結果、ナマズが高密度で群れているスポットを2ヶ所見つける事ができ、無事に高知のナマズの顔を見ることができた。


 笑顔・・・に見えませんか?(笑)
4月14日 ウミウシ

山P


こてつさんは見事なアナルフoキング
最近高知で好調というポイントにみんなで行くというので混ぜてもらうことにした。

しかしこの日はなかなかアタリが出ない状況。

最初のヒットは隣で釣っていた山P。

続いてこてつさんは見事なアナルフoキングを決めていた。


そして自分は・・・

  ↓ こ い つ だ け ・ ・ ・
4月13日 セイゴ
慣れ親しんだ香川県の小場所。

慣れ親しんだX-80SWリップレス。

いつもの壁際や橋の明暗では全く反応なし。

そこで最後は水門の鉄板際を擦るようにネチネチ。

しつこく何度か通して、隅っこでルアー止めて・・・

はい、セイゴで坊主のがれ成功~ヽ(*´∀`)ノ
4月5日 シーバス56cm
2月に右腕の肘痛を発症してしまい、3月は治療に専念していた。病院にも行って、注射もして、毎日氷で冷やし続けた3月。
その結果、痛みも完全にとれて4月からは完全復活の感触になってきていた。

そこでリハビリ釣行という事で、土曜日の朝に高知市内河川のシーバスを狙いに行ってみた。

どうせセイゴしか居ないだろうとライトタックルでやってみる。
先月は痛くてとてもできなかったシングルハンドキャストもバックハンドキャストも問題なし。
先月は細かいロッド操作も痛みがあったけど、今日はビーフリーズ78Sをトゥイッチしながら早巻きしても肘の痛みはなし。

そのルアーを追いかけてくるのはチビセイゴたちだったが、ピックアップ間際に食ってきたのは一回り大きなセイゴだった。

これで完全復活かな?